ニュース速報+

ニュース速報+まとめサイト。社会、政治、経済、芸能、スポーツなどの記事をまとめております。

ユニクロが2024年秋に「新宿本店」をオープン 新宿エリアは5店体制に

概要:ユニクロは、2024年秋に東京都新宿区に「ユニクロ 新宿本店」を新規オープンすると発表しました。場所は新宿エリアの中心部で、具体的な場所は現時点では非公開です。

  1. 経済・産業

0 3

1.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:QHcWJ/qJ9

ユニクロは2024年秋、東京・新宿に新店舗「ユニクロ 新宿本店」をオープンすると発表した。具体的な場所や開業日は現時点では非公表。

現在、「ユニクロ(UNIQLO)」店舗は新宿エリアに「ユニクロ 新宿西口店」「ユニクロ 新宿高島屋店」「ユニクロ 新宿東南口フラッグス店」「ユニクロ 新宿三丁目店」の4店舗がある。今秋オープン予定の「ユニクロ 新宿本店」は、「新宿を代表する店舗として、さらにパワーアップした店舗をエリアの中心部に開業予定」(発表資料から)という。
ユニクロは、新宿エリアでは2022年6月に、12年9月に“グローバル繁盛店”としてオープンしたビックカメラとの協業店舗“ビックロ”を契約満了に伴い閉店。「新宿地区の再開発に伴う人の動線の変化を反映」し、22年9~10月にかけて新宿三丁目、フラッグスに出店。新宿の店舗は全て駅近の4店ドミナント体制となっている。

WWD

https://news.yahoo.co.jp/articles/604e28ee2a2d33337e13fb7b1c3e6e29b77644b2

120.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:jwj2LXMv0

>>1
ネットで買ったほうが得なような
最近いちいち買いに行くの面倒くさいわ

3.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:r0UBFag30

イオンと同じ末路を辿る気が…

4.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:nPJTByIb0

ビックロ意味あったのか。

139.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:EUL+3OOP0

>>4
悪徳ビックは捨てられる流れ
ブクロも仮死状態w

145.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:AkmDuWIV0

>>4
都心にしては店舗広くて良かったろ

5.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:QwVPu0zF0

都民はそんなにユニクロ好きなのか

20.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:7rh88KXm0

>>5
貧乏だからな都民は

43.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:fKh80+Dp0

>>20
世界的なファストファッションの流れがわかってないな

78.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:RJsx5WHh0

>>20
金持ちも普通にユニクロ買って着てるよ

44.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:/eU4GQJ20

>>5
インバウンド需要じゃね
新宿の外国人の多さ半端ねーよ
いつからこうなった?みたいな
円安で安くなった日本で買うんじゃねーかな

76.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:M5qHwPn70

>>5
なぜか行ってしまう...

187.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:9lE/4OX70

>>5
地方民=しまむら
都民=ユニクロ

192.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:VRpQdro+0

>>187
都民だけどしまむらのほうが好きだぞ
タカハシも更にジーンズ安くていい

194.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:yz4tcAOv0

>>5
害国人と東京に沸いてくる千葉埼玉神奈川土人ばかりだぞ

7.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:Dbkpp7Ll0

高いしポリウレタンばかりですぐ駄目になる

9.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:q8DulwZn0

日経平均の柱企業

11.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:nX0b8njl0

オーバーサイズが流行している

12.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:4Job9H9B0

色違いで同じ商品ばかり
そんなに店舗は必要ない

13.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:7dhlQTnK0

いつのまにかユニクロは貧困ジャップランドでは高級品になってしまった
アベキシダってすごいなぁ

14.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:qS6UIwxv0

ユニクロの商品凡庸で欲しいものが無い

16.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:FIXHn72Q0

ヨドバシカメラも新宿でどんどん頑張って池袋に来ないで欲しい

17.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:GRddSFnQ0

小田急のビルが完成したらそこに入るのかな

23.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:znw2SQt20

>>17
まだ更地やで

18.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:cpFomhkh0

価格と品質がそこそこ合ってて主張し過ぎないデザイン
普段着の制服化がラクで助かってる

19.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:13xS1TVy0

貧乏人だらけユニクロはデフレの象徴、大嫌い

21.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:Ziss3I9K0

GUしか買えないよう

22.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:GRddSFnQ0

オープンは今年の秋だった
じゃあ歌舞伎町の方か

24.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:Wq4rOly/0

創業当時はユニクロとバレたら恥ずかしい服だったのに育ったもんだわ

26.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:c1SLdaVk0

この前のアンパンの日に並んだら
店長セレクトは狭山茶でガッカリだった。

27.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:6AW+86L90

休日に新宿行くとどの店舗もめちゃ人いるよね

28.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:dNWhoPP30

典型的な草加企業
絶対買わない。
ロゴがきもい。

29.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:iZkOT8tR0

新宿でユニクロ買う意味あんのか
てか、タカハシでいいや

30.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:vdxVAuin0

ユニクロ買ったら大勢と服が被らない?

133.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:2D/cAcqe0

>>30
被っても気にしない奴が行くところだ
そして俺は気にしない

31.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:tdxD/F2u0

ユニクロを喜んで買ってる今の日本人ってどうなのよ?

32.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:GOVYEkfw0

靴と水着以外は私服もビジネスも全身ユニクロだわ

33.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:dNWhoPP30

全てが雑な作り。
社長が草加で気持ち悪い。

34.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:Yj1b1Oyq0

新宿は豪雨?

35.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:523+QvG30

チャイナね

36.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:YhX2dJwL0

日本、いや世界を旅しても
同じ店、同じ品

セントラルキッチンは
もうこりごり

37.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:07QgDRRt0

俺のファッション機動部隊は
ユニクロが母艦の空母打撃群

護衛の巡洋艦、駆逐艦、補給艦は
無印良品、しまむら、イオン、西友、GU、ワークマン、イトーヨーカドー、グローバルワーク・・・

38.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:oCen+mhm0

ユニーク

39.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:zM/aWJ0T0

ウニクロがバレると恥ずかしいんだよな
靴下や寝間着だったり見えにくい部分なら選択肢にも入るが

41.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:cag2saZF0

>>39
バレるっていうか着てる人多いから被るのが恥ずかしいわ

55.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:iI+d7iDl0

>>39
チノパンとかシャツ程度なら他メーカーと見た目は変わらんから気にするな。
冬場のコートとかならバレやすい。フリースは確実に分かるし

190.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:MS/QDbxH0

>>39
自分が知ってるから他人が着ているのに気付くわけだ
同類のくせにと思う

40.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:bFJ9fuYB0

ユニクロが、
日本で一番無難でまあまあオシャレに見えて、まあまあ高い服
になるとは思わなかった

42.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:NJbPDKkB0

マジでユニクロとGUにスタバ大杉

45.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:zGhb+4IE0

全く行かなくなったなーユニクロ

46.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:bFJ9fuYB0

ユニクロ高いから通勤用の服しか買わない
ネマキは大学の部活のユニフォームずっと着てる
パンツと靴下はホムセン

47.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:zM/aWJ0T0

変な企業ロゴのついた歩く宣伝服はいらないっては分かるよな
ただウニクロはないと思うが

48.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:cjzBCOwQ0

おまえらワークマンだもんな

49.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:Q1I/gN2w0

ユニクロは綿100のシャツがペラッペラで粗悪品でしかない
しかもそういう品は中々質を向上させない

50.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:TCr60yIf0

そういやビックロはなくなってたんだっけ

51.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:+tUkkf7f0

ユニクロとか高すぎて行かなくなったは

52.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:iI+d7iDl0

新宿と言えども1店舗で十分だろ。無駄すぎやしないか

53.

名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:/hHJwIZM0

新宿ユニクロ大好き化