全国交通系IC、更新費高すぎ? 熊本の交通5社、全国初の離脱へ
概要:熊本県内のバス・電車会社5社が、2024年12月に「Suica」や「ICOCA」などの全国交通系ICカードの利用を終了すると発表しました。理由は、ICカード読み取り機の更新費用が高額すぎるためです。
0
1.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:W3sjPeNt9
全国交通系IC、更新費高すぎ? 熊本の交通5社、全国初の離脱へ https://t.co/QUxLke7jT5
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 10, 2024
熊本県内でバスや電車を運行する5社が、「Suica(スイカ)」や「ICOCA(イコカ)」などの全国交通系ICカードの運賃決済を、12月にも取りやめる。
熊本県内でバスや電車を運行する5社が、「Suica(スイカ)」や「ICOCA(イコカ)」などの全国交通系ICカードの運賃決済を、12月にも取りやめる。読み取り機の更新費の負担が大きいためで、5社でつくる運営組織によると、全国交通系ICからの離脱は全国初という。熊本市の大西一史市長は10日、国土交通省に、更新費の補助など支援制度の改善を要望した。
5社は九州産交バス、産交バス、熊本電気鉄道、熊本バス、熊本都市バス。2016年に全国交通系ICを導入し、カード読み取り機約900台の更新時期が25年3月に迫る。その費用に計12億1千万円かかるが、5社の経営は厳しく、負担できないと判断した。熊本市の路面電車を運営する市交通局も26年に取りやめる。
代わりに、全国で普及が進む…(以下有料版で,残り497文字)
朝日新聞 2024年6月10日 19時25分
https://www.asahi.com/articles/ASS6B3CTLS6BTLVB00NM.html
2.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:P/c4PW6e0
交通系物理カードにクレカチャージさせてほしいんだけどネット経由で
3.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:S6JIrmGU0
>>2
チャージはできないがカード扱いで後払いの交通系カードもあったと思う
6.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:jO7722qV0
>>2
Suicaでできたけどサービスやめてしまった
10.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:S6JIrmGU0
>>2
調べたらあった
スルッとKANSAIが発行するPiTaPaカードは、ポストペイ方式の交通系ICカードです。近畿地方や東海地方、北陸地方の一部、岡山県などの鉄道やバス事業者で導入されています。1ヶ月のご利用代金が自動集計され、指定の金融機関口座から引き落とされます。また、定期券の購入もポストペイ方式で、定期券代は利用代金と一緒に引き落とされます。
16.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:P/c4PW6e0
>>10
Pitapaは全国相互利用できないんだよなたしか
39.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:S6JIrmGU0
>>16
すまん関東なんでPITAPAがどんなもんか知らない
70.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:27M/SCSb0
>>2
え、できないの?
バスの運転士やってるけど運賃箱使わずに自身でチャージ完結する人いるけど
87.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:6lflIAUK0
>>2
my JREASTで出来たのに廃止になってしまったのは痛かった
それでモバイルSuicaに移行したわ
5.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:DpPjvmuV0
利用者の少ないところは最終的にはQRになりそうだな
15.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:+5AACGrL0
Suica使えないスーパー結構あるよな
26.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:bET5Oud30
>>15
そうか?そんなスーパーには出会ったことないな
56.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:wKy+18OO0
>>26
OlympicにGO
18.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:YeuCcPrX0
タッチ決済できるようにすればいいだけじゃん
Suicaなんかそもそもいらないんだよ
19.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:8xeWEVT+0
規格統一しろマイナに
20.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:l1YLL1f70
熊本なんかに公共交通機関あるのか
21.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:BG66jiOl0
1台あたり130万ぐらい
くまモンのIC CARDもFelicaなんだからNFC読みとり機としては互換性がある
自販機にも採用されているから読みとり機が高いわけもない
交通系ICとくまモンICカードの組み合わせの読みとり機だと新規開発になって高いのだけでは?
28.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:bET5Oud30
>>21
だよな、その辺のコインランドリーですらSuica使えるのに
35.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:P/c4PW6e0
>>21
運賃計算システムにつなぐのが高い
とかじゃないん?
40.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:QCBQ4qm80
>>21
単純に全国交通系がシステムの関係でクソ高いのよ
好き勝手作った全国各地のカードに対応させるってのが検証も含めてどうしても高コスト
22.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:kOqYzcFN0
ペイペイとかじゃ駄目なの?
23.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:UvkGSouD0
私らにはTSMCがあるので日本なんて要りません
24.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:fkfkQAmt0
半導体バブルなんだろ?更新くらいしろよ
25.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:53fUvQ/30
軽量!高速!と謳いながら時代に取り残され人知れず死んでいったiモードの二の舞になりそう
27.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:G1TTC25k0
クレカ付きのSuicaってないの
53.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:mPkYOfDq0
>>27
JR東のビューカードがクレジットカードになってるSuicaカードがある
定期にもなるしオートチャージもするし、
首都圏にいると利便性が最高
81.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:WwtLMZk80
>>53
bicのview suicaが手放せなさすぎるわ
jcbなら虹の支払いも対応
29.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:S8icynT50
国がソニーとかJR東日本から権利取り上げて安く提供して全世界に普及させればいいのにw
ソニーなんか長崎に自前の半導体工場持ってる癖にFeliCaのチップは外部委託で甘利にも製造単価が安すぎて拒否られたんだよな
36.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:0FChXVIv0
>>29
ぼったくっているのは日立だよ
96.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:dNAMM5Qi0
>>29
働いたことなさそう
30.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:5JjIqm8w0
スマホでも読み取れるんだしもっと安くできるやろ
東京のラッシュアワーでも読み取りミスが無いようにとんでもないオーバースペックになってるとかいう話は聞いたことあるけど
47.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:mPkYOfDq0
>>30
田舎の近距離電車に新幹線を使う様なもの
超高速で動くが、コストがバカ高くなる
31.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:ofeUXXgP0
小銭じゃらじゃらで良いじゃんw
32.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:i4l8nniK0
国がからんだら経費3倍とか10倍になるだろ。
絶対に安くはならない。
34.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:ofeUXXgP0
某メガバンクでさえ、小銭入れ過ぎたら、返してくれないんだから。
37.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:Exn1V12i0
徳島「交通系ICカードってなにかのぅ…」
50.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:iSg8a64Y0
>>37
自動改札がないんじゃ
38.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:0o8b1lrU0
QR読み取り機器の方がコスト安いの?
41.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:nz//HTy70
30年後の日本は東京神奈川千葉大阪兵庫京都愛知以外の田舎は悲惨な事になってそう
42.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:LnMVktLp0
国交省の天下りを年収3000万円で300人くらい雇えば、更新料割引受けられるのに…、
43.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:WQveaWYi0
PiTaPaが1番便利だけど関東はやめたんだっけ
向こうで言うとPASMOみたいなもんチャージ不要
55.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:EfoOFboa0
>>43
審査がある?
駅の自販機で買ってすぐ使えるのかなPiTaPa
85.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:58Rl7CT00
>>55
ポストペイだから審査あるよ
ネットか郵便で申し込まないといけない
84.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:VD/MzRyN0
>>43
PASMOはSuicaと全く同じでしょ
44.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:tWnCbYMX0
既得権益者がまた弱者苛めしてんのか?
45.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:ixTlbXD/0
広島のPASPY終了も似たような理由だったなあ
46.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:D/CJdBLO0
JR九州はTSMC工場近くの簡易改札機増設したのかな?
列車は満員で降りたら改札タッチ渋滞だった
49.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:mPkYOfDq0
>>46
そもそも最寄駅が2キロくらい離れてる
51.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:JW87ti/Q0
クレカタッチ決済やQRもあるし
世代交代の波ってやつか
52.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:T5ZDqrv40
12億?
何でそんなにかかるんだ?
54.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:x7FYcHPU0
切符が良いよ
駅員がパンチで穴を開けてくれるやつ
57.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:vQlBa30x0
長らくayucaとかいうガラパゴスICカードしか使えなかったクソ田舎のバス会社でもSuicaに対応したと言うのに
58.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:nBo+oVrl0
WAONで電車乗せてくれ
59.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:Rapt9z8l0
熊本のバス会社は福岡や宮崎のように1社に統合するべき
60.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:P/c4PW6e0
日本て毎度毎度規格乱立で利便性が下がるよね
61.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:EfoOFboa0
旅行したときPiTaPa以外の大手交通系は買った
62.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:YqaUy3QW0
首都圏のJRや私鉄もQR乗車券やるんだろ
もうSuicaはサービス終了が視野に入ってるんじゃね
63.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:0Nh46o/e0
価格競争すればいい
今回はVISAタッチが勝った
64.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:95qSPaoC0
そんなにぼったくってるのか
これは離脱やむなしだな
65.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:ICf1bXJt0
熊本は車社会だからな別に誰も困らんわ
66.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:jxZzYEJv0
そんな大変なんだ
さすがに大した売り上げもないのに12億も払えないわな
67.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:5RizadaV0
一回の更改で12億払えないとか、もう結構詰んでません?
74.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:mPkYOfDq0
>>67
詰んでるんだよ
元々赤字けいか
68.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:OcmwJ1LP0
国が出せばいいんだよ
全国で何にでも使えるカード
69.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:KXlZ447u0
900台で12億?
バスより高いんじゃないの
71.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:EfoOFboa0
徳島は港に行けば南海でICOCAが使えそうなもんだが…
だめなのか?
72.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:mPkYOfDq0
12億払ってようやくシステム更新しても
また5年程度で12億を請求されるんだろ
大体、バス会社は赤字か自治体からの補助金で何とか経営してんのに
システム更新したら倒産するわ、マジで
73.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:vQlBa30x0
熊本は政令市なのに金無いんだな
長らく都市型ICカードの導入に否定的だった岐阜バスですら重い腰を上げたのにな
75.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:/L0A+Y6y0
電子決済は機器代と手数料が負担になるから店もやめたがってるよ
現金のみや現金歓迎が意外と多い
76.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:CHLe6P3U0
フェリカの死亡だと思うわ
77.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:t8YREJ2U0
ETCなんかもそうだけど、日本って複雑怪奇なシステムを作って重厚長大なハードウェアと合わせて利権を守ろうとするから周回遅れになったんだよな
78.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:1aKt0oW10
乱立した挙げ句 尻拭いさせられてるようなもん
79.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:WwtLMZk80
ドコモの3gが終わったらバタバタ死ぬんだろうな
あれないと決済できないから
今は後継が来てんのか?それへの更新が高いのだろうが
80.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:doPBBAMQ0
現金決済でいいんじゃね?
そもそも利用者そんなにいないんでしょ
82.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:EfoOFboa0
せこいからどんな少額でも回収しようとする
ただで中毒にして…ってやり方できるアメリカはコワイ
民間人ですら発想が日本の反社級
勝てる訳ない
83.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:pbh00lFU0
壊れてなければそのまま使い続けること出来ないの?
88.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:n+aZymWm0
維持費が安いのがあるなら安い方で良いわな
指示費が高いと運賃も高くなるだろう
クレカでも他のカードでも良いじゃん
89.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:e1wscL4t0
九州のカッペにSuicaは早かったでFA?
92.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:mPkYOfDq0
>>89
最先端のクレカタッチに乗り換えるだけの話
関東ローカルの規格から世界標準にしただけ
90.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:n+aZymWm0
地方は乗客は少ないから維持費が高いと負担になるだろうな
クレカ、電子マネーで良いがな
91.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:g8WRW1aC0
やっぱり手数料問題だったか
国からの補助金ではなくJRが面倒をみるべきだな
94.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:CHLe6P3U0
>>91
高いのは手数料じゃなくて読み取り機なw
93.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:G6bvXyj30
Suicaとか時代遅れの遺物に高い更新費払いたくはないわな
95.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:Z4AGlyuR0
まず路面電車をやめろよ
97.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:n+aZymWm0
交通系のカードは全国の鉄道で共通に使えるようにしたんだろう
維持費が高いと地方は止めるしかなくなる
電子マネーでも用を足すだろう
98.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:e1wscL4t0
たかがIC読み取り装置の更新すらできない
低能業者は廃業すればいいだけの話
99.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:GsVb9vLX0
ボッタクリにカネ払う必要ないわな
100.
名前:ニュース速報+まとめ 投稿日: ID:n+aZymWm0
契約更新に12億円は地方だと無理だろうな払えないわな
儲からないんだから